本日も暑かったですね〜
そんな中
運動不足解消に
先週に続きポタリング(^_-)
(今回は1人で❗️)
さあ、何処に行くかが問題
サイクリングロードは
日陰無いし
山まで行く体力もないから
今回も都内で決定‼️
おいしいアイスコーヒーを求めて
遅めの出発!
向かった先は
清澄白河のコーヒー屋さん
と言えば
そうブルーボトルコーヒー‼️
噂には聞いていましたが
サイクルラック無いので
フェンスへ鍵をかけて🔑
入店^ – ^
オシャレ❣️
ではありますが狭い(*_*)
座る場所は僅かに空いているも
サイクリスト🚴♂️が座る場所は無し
仕方ないので
外の正方形の箱みたいな📦
所に座りアイスコーヒーと
香りのいいケーキをいただきました
店員のお兄さんは
こちらの
『おいしいアイスコーヒー!』
の要求にも
タイプの違いを説明してくれ
おかげで無事に
好みのをオーダー!
フルーティーなサッパリではなく
苦味とコク重視に^ ^
もう一時のブームは過ぎたのか
日本人より外国人が多め
女性2人組みに何語かで
写真を頼まれたり(^_-)
気のせいかもしれませんが
江東区の方は川が近く
強い風もやや涼しい^ ^
ランチサイクルの予定が
ブルーボトルコーヒーでは
ランチメニューが無かったので
『ロードバイク ランチ 都内』で
サクッとググり
検索トップ表示の
南青山のOVEを目指すことに!
銀座を抜けて
皇居を追い風の中
かっ飛ばして
赤坂見附、青山一丁目経由で
到達!
しかし
またもやサイクルラック無し?
店内に入れて駐輪できるかも
知れないが
なんかお店の佇まいが
猛暑の中サイクリングしてきた
者が入るには場違いと感じ
それを信じて撤退!
初入店巡りをしようと
していましたが
結局
お馴染みのラファに変更!
ここは外にサイクルラックあり
店内にもある
サイクリストファーストなお店🚴♂️
2時過ぎでしたが
(ランチは3時まで)
よく冷えたパンプキンサラダ
ローストビーフのジューシーバーガー
のランチを
ガンガンにエアコンの効いた
店内で美味しく頂きました(^ ^)
帰宅前に鷺宮体育館前で
ピッチング練習をする
チームメイトと談笑
シャワーを浴び
いざ計測‼︎
すると
体年齢が実年齢よりも
マイナス4歳(^ ^)
これは初の出来事(*^▽^*)
やはりサイクリングは
ホントに効果的だと
痛感しました(^ ^)
まあ、体脂肪やBMIは
平凡ですが(^_-)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
・宅建マイスター・AFPファイナンシャルプランナー
として適正な資金計画を提供させて頂きます
マイホーム購入する時は
ぜひお声掛けください♪♪
株式会社アムリッツ 立岩です(^_^)/
東京都練馬区中村3-43-8
http://www.am-ritz.co.jp/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇