本日はシトシトと
雨が降り続ける天気
そんな中
傘などささずに作業着姿で現場へ
昼過ぎまでで完了すると
着替えて事務処理
今度は傘を差して外出☂️
まずは郵便局、銀行などへ
所用を済ませる為に行きましたが
そこでの事です^ ^
郵便局店舗に入り
待たずに
郵便を『普通で』と伝え
380円を支払い
さあ次は銀行へと思ったら
傘がないo(`ω´ )o
僅か1分くらいだから
まだ近くにいるはずと思い
外に出ると
僕の傘を差して五差路を渡る
おばちゃんを発見!
サクッとダッシュし
『傘間違われていませんか?』
と慎重にお尋ねすると
『あー、私のは
水玉付いているやつだ〜
間違えた!』
そう僕の傘は単色で
水玉無し!
返してもらい引き返そうとすると
当然信号は赤(^_^)
おばちゃんが濡れてしまうので
相合い傘?みたいに2人で傘に
入り青信号で郵便局へ
『では、ここで失礼します』
と別れて少し歩いて
ところで
何気なくおばちゃんは
どんな傘だったのかなあ?
などと思いながら待っていると
なかなか出てこない?⁉️
時間の経過につれて
僕の心がクロくなるのを自覚
さては、
おばちゃんの傘無くなってたから
僕の傘と間違えたんでは?
または
元々傘を持ってなかったんでは?
と疑い始めてしまい
クロタテ(黒立)登場(*_*)
しかし2分ほど経過したでしょうか
おばちゃんが茶色ベースの薄い水玉が
散りばめられている身体に対して
大きい傘を差して五差路を
渡り始めたおばちゃんを目視で確認❗️
あーあ、疑ってごめんなさい!
歳をとると傘の色☂️🌂とか
些細なことには
拘らなくなるんですねー
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
・宅建マイスター・AFPファイナンシャルプランナー
として適正な資金計画を提供させて頂きます
マイホーム購入する時は
ぜひお声掛けください♪♪
株式会社アムリッツ 立岩です(^_^)/
東京都練馬区中村3-43-8
http://www.am-ritz.co.jp/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇