もう築35年以上となる
木造アパートですが
手直しをすることで
今も満室(^^)
(価格も下げていますが)
そのアパートは
北側のと高低差が
3メートルほどあり
重量ブロックで
土圧に耐えていました!
しかし、長年の地震や雨などで
土間コンクリートとブロックとの間に
隙間ができ
そこに木が生えて
どんどん育ち
隙間が拡大(◎-◎;)
その内にブロックがたわみ
壊れそうになっていました!
そこで今回は
ブロックを3段撤去し
樹木を取り除き
積み直し
更にコンクリートもカッターを入れて
隙間から漏れ出す土を
入れ直し
フェンスを回して完成\(^o^)/
放置していたら
豪雨や強い地震で
ブロックが崩れて
土が流れ
最悪、建物が傾く事態にも
なりかねませんでした!
やはり
住宅探しの基本は「土地」の安定性
周辺環境と被災リスクを踏まえ
建物の見栄えにばかり
注目せず
俯瞰的な視点が大切ですね(^_^)/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
・AFPファイナンシャルプランナー
として適正な資金計画を提供させて頂きます
マイホーム購入する時は
ぜひお声掛けください♪♪
東京都練馬区中村3-43-8
http://www.am-ritz.co.jp/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ブログランキングに参加中
応援クリックお願いします(^o^)v