8月末に1泊2日で
初めての神津島へ行ってきました(^^)
http://www.pit-diving.com/izu/
調布飛行場からだと
35分で神津島へ到着する近さ!
しかし、同行する次男や
妻の反対があり
(セスナ機墜落事故の報道もあり)
大江戸線を乗り継いで
竹芝桟橋から
高速船で3時間半かけて
行って参りました!
飛行機と違い
大島
利島
新島
式根島を経由し
神津島へ到着
(着岸、出発が時間がかかる)
着岸すると
簡易ブリッヂをドッキングさせるのが
どの島でも見られますが
毎回、警察官の方も
ドッキングの手伝いをしていて
多分職務外だろうに
小さなコミュニティーでは
助け合いの文化が必須条件
なんでしょう(^^)
若干の曇り空でしたが
パンフレットより
綺麗なビーチ
次回は必ず飛行機で
サクッと到着するつもりです(^_^)/
宿泊場所は
ほとんどが、民宿の中
ホテル神津館という
島で唯一のホテルに宿泊予約でき
何不自由なく快適
TVも地デジもBSも映り
テレビ東京7チャンネルも
東京MX9チャンネルも映り
やっぱり東京都なんだと実感!
今回は1泊2日のため
何かやるとしたら
初日の午後
初日の夜
2日目の午前中
の3部構成!
結果、夜は時頼雨が降る天気であったので
夜空やプランクトンの発光を見ることは断念し
「赤崎遊歩道」でのシュノーケリングや遊泳に専念
写真と変わらない色彩に
すぐそばまで寄ってきて
逃げない色とりどりの大小鮮やかな
魚は広告に偽り無し!!!
飛び込み台も
特に管理されてなく
自由に自己責任で
バンバン飛び込んでよく
安全第一が行き過ぎてしまい
楽しさが無くなってしまった
都内のプールとは違う
昭和の楽しさを満喫できました♪
前や下から見てると
あの程度の高さ・・・と思いきや
実際、飛び込むときは
遊園地の〇〇山や〇えじゃないか
のようなものよりもスリリリング
2日目は晴れ間があり
日焼けするほど
午後2時半の帰りの高速船に乗船まで
一気に遊び倒せました
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
・AFPファイナンシャルプランナー
として適正な資金計画を提供させて頂きます
マイホーム購入する時は
ぜひお声掛けください♪♪
東京都練馬区中村3-43-8
http://www.am-ritz.co.jp/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ブログランキングに参加中
応援クリックお願いします(^o^)v