昨夜、ネットサーフィンしてると
(もう古い言い回しですね)
渋谷のユーロスペースで
1日限定で「野火」が
公開されると知り
以前から見たかったが
渋谷のユーロスペースでしか
かかっていない本作とは
スケジュール合わずに
見れていませんでした!
今回は第72回目の終戦記念日
否が応でも
反戦意識も突如として
盛り上がる中での鑑賞(^^)
ライムスター宇多丸さんの
シネマハスラーでの
絶賛論評を聞いていただけに
ハードルは上がり切っていました
6月に見たハクソーリッチで
沖縄地上戦の惨さを
メルギブソン監督に
堪能させられていましたが
さすが世界の塚本晋也\(^o^)/
太平洋戦争のフィリピンの
日本軍の劣悪な敗走環境だけで
圧倒的な戦争の惨さ
狂気
理不尽
修羅場
悲惨事
等を脳裏に焼き付けられました!
「野火」を映画館で見れて
よかったです(^_^)b
今夜19時30分からの
NHKスペシャル
「戦慄の記録インパール作戦」
の検証番組
(太平洋戦争末期の無防備な作戦)
反対意見を抹殺していく様は
映画「野火」と重なりました
補給を軽視した前線に行かない
上層部の傲慢さに
胸が締め付ける!
そして映画でもNHKスペシャルでも
日本軍の同士の人肉を食べたり
物々交換の材料にしていたのが
事実であるとされ
衝撃です!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
・AFPファイナンシャルプランナー
として適正な資金計画を提供させて頂きます
マイホーム購入する時は
ぜひお声掛けください♪♪
東京都練馬区中村3-43-8
http://www.am-ritz.co.jp/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ブログランキングに参加中
応援クリックお願いします(^o^)v