自転車で現場に向かっていた
午後のこと
午前中のポカポカ陽気から
生温い風が強めに吹いていました(>_< )
ママチャリに傘を取り付けるタイプのこれ!
そうです
雨対策ではなく
今日見かけたのは
真っ黒で
やや大きめな日傘!
商品として
認知されつつあるけど
これは反則行為の印象が・・・
雨の時
どうしても移動したいなら
まだしも
この程度の日射しで日傘を
無謀にも自転車に取り付ける
(あえて)おばさん(◎-◎;)
ヨットのマストように
高い位置にあるため
風の影響もろ受け!
左右にフラフラしながら
走行!
運転に必死で
一旦停止も無視
(優先の車が困り顔で停止してた)
渡りきった付近で
ようやく諦めたか
自転車から降りて
押していました(^_^;)
さすがに日傘で転倒したら
自業自得って言われそうなケースですね
逆走や
傘さし片手運転や
両耳をイヤフォンで塞いだり
スマホしながらも
危なくケガをするだけでなく
加害者になるケースもありそうな!
懸命にお子さん達を
自転車に乗せて移動している
忙しいお母様方は
応援したいですが
風の日に日除け対策では
冷たい気持ちになってしまいまうかも(^^)
自転車は健康にも
自然にも
お財布にも
優しい乗り物(^_^)/
もう少し我慢して
マナーを守る人達が増えると
快適環境ですよね(^_^)b